スコッチ・ウイスキー エクスペリエンスでスコッチ・ウィスキーのお勉強

スコットランドといえば、スコッチ・ウイスキー。

村上春樹がスコッチ・ウィスキーの蒸留所を回ったエッセイ『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』を読んでから、スコッチ・ウィスキーになんか素敵な印象を持っています。
普段は角ハイボールくらいしか飲まないんですけどね。

それもあってNHKの朝ドラ「マッサン」も観ていました。
こちらはスコットランドでウィスキー作りを学んで、初の国産ウィスキーを作った竹鶴政孝のドラマです。

なんとなく憧れている異国のお酒、スコッチ・ウィスキー。
そんなこともあって、エディンバラでどうしても行きたかった場所が「スコッチ・ウイスキー エクスペリエンス」です。

エジンバラでウイスキーの味見とツアー | The Scotch Whisky Experience
エジンバラのRoyal Mileにある「The Scotch Whisky Experience」というのは五つ星のアトラクションです。私たちのセンターにスコッチウイスキーの秘伝を解きほぐしてきてください。
スポンサーリンク

スコッチ・ウィスキーのエンタメパーク!

スコッチ・ウイスキー エクスペリエンスは、スコッチ・ウィスキーをテーマにした観光施設。
この日も世界中からたくさんの人がウィスキーに魅かれてやってきていました。

まずはテーマパークのアトラクションのように、樽型のライドに乗ってスコッチ・ウィスキーの製造方法を学ぶ旅に出ます。
こんな形のライド。楽しそうでしょ?

パンフレットより。日本語ガイドありました。

スポンサーリンク

スコッチ・ウィスキーの5つの地域

次にシアターで蒸留所のある5つの地域について学びます。
気候の違い、風土の違いで風味がどのように異なるのか、とか。
その地域がこちら。

カードの色のついた部分をこすると、その地域のウィスキーの香りがします。
それぞれ全く違う香りがするんですよ!
スコッチ・ウィスキーと言っても、こんなに違いがでるものなのですね。

スポンサーリンク

お楽しみの試飲はアイラのカリラ

そしてついに、試飲のお時間です!

この日に試飲できたのはこの6種類から1つ。
5つの地域から1種ずつと、ブレンドしたものが1種。
自分が飲みたいウィスキーと同じ色の光にグラスを置くと、シングルくらいの量を注いでくれました。

私が選んだのは赤のアイラのウィスキー「カリラ」。

アイラはスコットランドと北アイルランドの間にある島です。
アイラ島は『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』の中で村上春樹さんが訪れていた場所の一つで、とても情景が印象に残っている場所だったんです。

そして一番癖のある、独特の香りでした。
何かを焦がしたような香りなのですが、今まで嗅いだことのない焦げ臭さ。
これは樹木が少ないアイラ島ではピート(泥炭)を燃やした煙で麦芽を乾燥させているので、その香りがついているようです。

この試飲に使ったグラスはお土産に持って帰れました。

もし僕らのことばがウィスキーであったなら (新潮文庫 新潮文庫) [ 村上 春樹 ]

価格:649円
(2022/4/18 20:06時点)
感想(46件)

お土産にウィスキー

こんなにスコッチ・ウィスキーについて勉強したら、買って帰らないわけにはいかないですよね!

最後にあるスコッチ・ウィスキーショップで、お好きなスコッチ・ウィスキーをお求めいただけますよ!
種類がありすぎて悩んでしまいましたが、お財布とも相談して購入したのはこちら。

旅行の間ずっと瓶を持ち歩くのは辛いので、小瓶で4種類。
カードの地域と同じ順番に並べてみています。
左から
・アイラのボウモワ(唯一聞いたことのあった名前)
・ハイランドのグレン・ギリー
・スペイサイドのベンリアック
・ローランドのオーヘントッシャン
です。

帰国してから、持ち帰った試飲用のグラスで1本ずつ楽しみました。

スコッチ・ウィスキーは日本でも買うことができますが、お高いお酒なので買えずじまい。
これ以降は全く飲む機会がありませんでした。

でも久しぶりにあの香りを思い出してみたいので、
やっぱり勇気を出して買ってみようかな……

試飲したアイラの「カリラ12年」はこちらです。やっぱり高い~(泣)

カリラ 12年 43度 箱付 700ml 正規

価格:4,598円
(2022/4/18 21:18時点)
感想(27件)

アイラ島に行きたい

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
☆応援クリックお願いします☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました