あべのハルカスをもうちょっと探検 大阪土産も?

国内旅行

あべのハルカスの展望台、ハルカス300の絶景は最高でした。
入場料1500円も意外と安く感じてしまって。

コロナ禍前の最後の海外旅行だった、オーストラリア ゴールドコーストのスカイポイントビル展望台が2500円くらいでしたし、東京のスカイツリーの展望台が3000円くらいするので、そのイメージが強かったのかも。

スカイツリーの高さは634m。ということはあべのハルカスの2倍あるので値段も2倍?
スカイポイントビルの高さは270m。あべのハルカスよりも30mも低いのに!これは物価の違いかも……

ゴールドゴーストの丸い虹
ここ数日は土砂降りの雨と、洗濯物が乾かない蒸し暑さで梅雨を実感しています。この雨が上がったら暑い夏がやってくると思うと…去年のオーストラリア旅行で行ったゴールドコーストで、雨上がりに素敵な光景を見たことを思い出しました。ゴ...

展望台から戻った後は、あべのハルカスの地下2階から14階部分を占める近鉄百貨店(あべのハルカス近鉄本店)を見てみることにしました。

ちなみに展望台と近鉄百貨店の間の階層は、オフィスフロアと大阪マリオット都ホテルです。
このホテルに泊まれば、展望台並みの眺望が楽しめますね!

スポンサーリンク

初体験!大坂通で関西のお蕎麦

展望台のチケットカウンターがある16階からエスカレータで下ると、近鉄百貨店のレストラン街です。
展望台の回廊をぐるぐる回って、お腹がすきました。
ランチにしましょう!

レストラン街は3フロアもあって、高級店からお馴染みのチェーン店まで様々でしたが、日曜日のお昼時なのでどこも大行列。
こんな時に一人でも入りやすいお店は…… お蕎麦屋さんの 石臼挽蕎麦 弦 にしました。
大坂通~OSAKATSU~という、大阪の老舗レストランが揃っているエリアにあり、観光客としてはこの中から選ぶべきかな、って。

関西といえば出汁のきいた薄い色のスープで食べるうどん。
大好きです。
でもふと考えると、関西風のお蕎麦って食べたことがない。

いただきます!

頼んだのは河内鴨の柳川鍋膳。
大阪の地ブランドである河内鴨の柳川鍋とお蕎麦のセットです。

こちらが関西風のお蕎麦!
やっぱりスープの色は薄めで、出汁の味が強い。
上には湯葉とお麩がのってて上品です。関西のお蕎麦も美味しいですね。

そして鴨の柳川鍋。
柳川鍋=どじょう(どぜう)鍋と思っていたのは関東人だから?

ご飯に合うお味でした。
おなかいっぱい。

スポンサーリンク

大阪土産?台湾土産?

お昼ご飯を食べた後は近鉄百貨店のフロアをブラブラしていたのですが、なんと10階に台湾のセレクトショップ 神農生活 MAJI TREATS がありました!

大阪に新農生活ができたというニュースは見ていたのですが、どこにあるかまでチェックしていなかった。
あべのハルカスにあったのね。

可愛くておしゃれな台湾雑貨や食品がたくさん並んでいるお店です。

台湾の家庭料理を食べられるレストラン 食習 や、台湾のお茶を楽しめるティーサロン Oolong Market茶市場 もとても魅力的!
入ってみたかったけど、、、さっきお蕎麦と柳川鍋を食べたばかりなので、、、残念。
また来ましょう。

お土産に、すごく美味しいと聞いたKiKi麺を買いました。
もう一つはライチケーキ(荔枝酥)
台湾土産の定番、パイナップルケーキ(鳳梨酥)のライチ版です。

これでは大阪土産ではなく、台湾土産ですね。
大阪土産は、展望台のお土産ショップで買ったこちら。
あべのハルカスのミントケース w

この立体的なフォルムに惹かれてしまったのです。

中身はフリスクやミンティアのようなミント。

今回の旅行ではじめてお土産を買いました。
年末なので、他にも帰省の際に持って帰るお菓子とかを買いましたけどね。

1泊2日の大阪旅行は終了です。
夕方の新幹線で帰りますが、、、まさかあんなことになるとは!

本場、台湾の新農生活はこちらから。

神農生活 MAJI TREATS
神農生活 MAJI TREATS是為愛吃愛做菜的人把”dream” ”好吃” ”安心無毒“食材通通集合在一起的菜市場--- 我們挑選全國各精緻小農的作物產品(其中為數不少已獲得農委會的神農奬章 )還有一般超市難見的優質小品牌調味醬料,及華人口味的熟菜食堂, 讓顧客把熟食可以直接帶回家。

台湾の新農生活も行ってみたい

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
☆応援クリックお願いします☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました