耳コピできない私が楽譜を入手するには

日常

SpotifyやYoutubeでいろいろな曲を聴いていると、この曲をピアノで弾きたいなと思うことがあります。
聴いた曲をそのまま弾けるような神技は持っていないので楽譜が欲しいのですが、そのような曲はまず見つかりません。楽器店で売っている楽譜は、定番のクラッシック曲や流行のポピュラー曲なんですよね。
そんな私が楽譜を探す方法です。

スポンサーリンク

ぷりんと楽譜で探す

最初に探す場所は『ぷりんと楽譜』。ヤマハが運営している、1曲単位で楽譜を購入できる楽譜販売サイトです。とにかく曲数が多いので、実はそこそこ人気だったというような曲なら見つかります。

PDFデータをダウンロードして、自宅やコンビニでプリントして紙の楽譜にする方法です。
同じ曲でも初級者向け、中級者向けのように難易度別のアレンジがあったり、演奏動画でどのような曲か確認できるのでとても便利。
最近は月額制で楽譜が閲覧し放題のサブスクリプションサービスも開始されました。

同じような楽譜販売サイトに『@ELISE』もあります。ぷりんと楽譜で見つからなかった場合は@ELISEでも検索してみます。

ぷりんと楽譜 https://www.print-gakufu.com/
@ELISE https://www.at-elise.com/

スポンサーリンク

mucomeで探す

定番の楽譜販売サイトで見つからなかった場合はmucome(ミューカム)で探してみます。
以前は『同人音楽の森』という名前だったのですが、ぷりんと楽譜との違いはその名の通り同人サイトであること。プロではない方が作成した楽譜を購入できます。

そのため公式に楽譜が販売されていない曲が、耳コピされて楽譜になっていたりします。
同じ曲を愛するクリエイターの方が、もしかしたら耳コピしてくれているかもしれません。

mucome https://mucome.net/

スポンサーリンク

図書館で探す

欲しい楽譜が楽譜本に入っていることが分かったけど、欲しいのは1曲だけなのに何千円もする本を買うのは…… と躊躇する場合は、とりあえず図書館にあるか検索してみます。

図書館の蔵書には楽譜もあるので、もしかしたら借りれるかもしれません。

Googleの画像検索で探す

楽譜販売サイトで見つからなかった場合、次はGoogleの画像検索で探します。
オンライン上の楽譜は大抵サンプル画像があるので、それを画像検索で見つけ出して、その楽譜が載っているサイトにたどり着く感じですね。

検索窓に入れるキーワードを英語にすると、ヒット数が多くてワールドワイドに探せます。
運が良いと無料楽譜が見つかりますよ。

Youtubeで探す

Youtubeを検索して曲からも探してみます。
演奏動画をアップした方が、楽譜をダウンロードできるようにしてくれている場合があります。

曲に合わせて楽譜が表示されるような動画の場合は、動画のスクリーンショットを撮って、繋げて楽譜にすることもできますね。(ちょっと必死すぎでしょうか…)

最後の手段:採譜を依頼する

ここまでの方法で見つからない場合、もう世の中には無いと思ったほうがよいかもしれません。
それでも諦められない場合は採譜を依頼します。

音源をお渡しして楽譜にしててもらう作業ですね。
お金が結構かかるので、発表会の曲など本気で取り組む曲の場合だけ依頼します。

「採譜 業者」などで検索すると様々な企業やサービスサイトがヒットしますが、私がお願いしたことがあるのは『SCORE CREATION』です。早くて仕上がりも完璧で、さすがプロという感じです。

SCORE CREATION https://score-creation.net/

先日、弾きたい曲の楽譜が見つからずに、久しぶりに採譜を依頼しました。
秋の発表会に向けて練習中です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

☆クリックお願いします☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました