Googleマップが一般的になってから、旅行はとっても楽になりました。
たとえ海外でもスマホ片手に迷わず目的地にたどり着けます。
ところが韓国はGoogleマップが使えない!
言いすぎました。
使えるのですが、あまり実用的ではありません。
韓国旅行で悩みながらいろいろ試してみた、地図と地下鉄のアプリをご紹介します。
コネスト韓国地図
コネスト(KONEST)地図は韓国に特化した地図アプリです。
日本人にとって一番使いやすいアプリかもしれません。
韓国の地図では場所の名前が漢字表記だったり、カタカナ表記だったりしますが、このアプリの表記は日本語で買うガイドブックとほぼ同じです。
そのためガイドブックと照らし合わせたときに場所が分かりやすく、場所の検索するときも便利です。
「おすすめ情報」を開くと近隣のお店情報も教えてくれるので、このアプリがあればガイドブックはいらないかも。
ただ、地図だけ見たい私には、ちょっと情報過多でした。
NAVERマップ
韓国といえばNAVER。
(おそらく)韓国人がみんな使っているNAVERマップです。
そのため情報は一番新しく、一番詳しく、ルート検索なども一番精度が高いのではないかと思っています。
日本語対応しているのですが、「明洞」が「ミョンドン」のようにカタカナ表記になっていることが多いので、ガイドブックの情報と照らし合わせにくく、場所の検索が難しいのが問題点。
たとえば「東大門」「梨泰院」で検索すると検索結果が無くて、「トンデムン」「イテウォン」で検索しないといけません。
漢字の日本語読みで場所を覚えていると大変です。
地下鉄などにある日本語表記はカタカナが多いので、そちらとの相性は良いですね。
こちらも捨てがたいアプリで、コネスト地図とNAVERマップの両方を使っていました。
Googleマップと比較
Googleマップも入れて3つの地図アプリを比較してみました。
まずは明洞周辺。
Googleマップは日本語表記が無いうえに情報も少なめ。
拡大してもそれほど情報が増えません……
次は三清洞エリア。
Googleマップの粗っぽさが増しましたね。
やっぱり地図はコネスト韓国地図かNAVERマップが良さそうです。
こんな感じに別の地図アプリをダウンロードすることで、Googleマップが無くても韓国旅行は問題ありません。
ただ、本当はGoogleマップが普通に使えるようになるのが一番うれしいのですが……
普段使っている地図なので見慣れているし、使い慣れているし。
それだけで海外での不安が一つ解消されますからね。
さらに地下鉄移動するのには路線図も重要です。
お世話になったソウル地下鉄の路線図アプリはこちら。
Subway Korea
地下鉄路線の確認には、シンプルな路線図が見やすい Subway Korea を使っていました。
駅名も漢字表記が多くて、ハングルも併記されています。
もちろん経路検索も可能です。
明洞駅を出発駅に指定して、
景福宮駅を到着駅に指定すると、
このように経路と乗換駅を教えてくれます。
経由駅も指定できますし、時刻表や駅の出口などの情報もあるので、こちらで完璧ですね。
コネスト地下鉄路線図
韓国旅行中には使っていなかったのですが、コネスト地下鉄路線図アプリもあったので試してみました。
こちらも駅名は漢字表記が多めで、ハングルが併記されていて分かりやすいですね。
経路検索もしてみます。
明洞駅を出発駅に指定して、
景福宮駅を到着駅に指定すると、
同じように経路と乗換駅を教えてくれます。
こちらは経由駅の指定ができませんでした。駅の情報もちょっと少なめですが、こちらのアプリも良さそうです。
スマホのおかげで紙の地図を見て道に迷って、ということが無くなりましたね。
知らない街で迷うというのも、それはそれで良い思い出になるとは思いますが、新しいツールが海外旅行のハードルを下げてくれているのも事実。
私は少しでもハードルが下がって、自分もみんなも海外に行きやすくなる方がいいなと思います。
旅に出よう!
にほんブログ村
☆クリックお願いします☆
コメント