東大寺の大仏は大きい

国内旅行

秋晴れの中、鹿に導かれて東大寺に行きました。
隣接する奈良公園で自由気ままに暮らしている野生の鹿たちです。
人ごみの中でも躊躇せず。

奈良公園に鹿が多いのは、奈良公園の奥にある春日大社が手厚く保護しているからです。
なんでも春日大社の神様は、常陸国から白鹿に乗ってやってきたとか。
常陸国とは茨城県。茨城県の鹿島神宮からやってきたのですね。

で、今回は春日大社に行かずに東大寺に来たのですが。

奈良時代に建立した東大寺。大仏が有名。
小中学生のころから歴史の授業ですりこまれている感じがします。
大仏の作り方を説明した図なんかも見たような。

中門が見えてきました。

中門にかけられていた布地の柄が素敵でした。
鳥のように見えますが、朱雀かな?

スポンサーリンク

奈良の大仏!

そして中門を抜けると大仏殿です。
コロナ禍とはいえ、紅葉シーズンの週末なので行列に並んで入りましたよ。

大仏!その名の通り大きい!

背中側は平らで広い。

横から見るとこんな感じ。
写真では大きさを比較できるものが無いので、大きさが分かりにくいかも……

この大仏を奈良時代に作ったというのが凄いです。
鋳造に使う銅の量が半端なさそう。(もちろん中は空洞でしょうが)

大仏殿を見たので、東大寺の境内を散歩します。
紅葉シーズンですしね。

東大寺の境内は広いので、大仏殿から離れて奥の方に行くと人が少なく、静かな散歩道になります。
ゆっくりと綺麗な紅葉を楽しめました。

スポンサーリンク

二月堂からの奈良ビュー

そしてGoogleMapで「眺望がすばらしい」と書いてあった二月堂へ。
急坂と階段の道が続くので、なかなか大変。

二月堂から奈良の森と街を見下ろします。
苦労して登っただけあって、良い眺めを楽しめました。

スポンサーリンク

ゴールはJR奈良駅の旧駅舎

今日は東側の東大寺方面を歩き回って、JR奈良駅に戻ってきました。

夕暮れの中の旧駅舎。ライトアップの雰囲気が良い感じ。
今は観光案内所とスタバになっています。

翌日は西側の平城京跡方面に向かいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

☆応援クリックお願いします☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました